ひょんなキッカケでなにかを好きになり
ひょんなキッカケで動き出すこともある
ひょんなキッカケで探し物がみつかり
ひょんなキッカケで思い出すこともある
ひょんなキッカケで全てが嫌になり
ひょんなキッカケでやり直すこともある
ひょんなキッカケで誰かと出会って
ひょんなキッカケで別れることもある
そんな誰かのひょんなキッカケになれたらゴージャス

2011年3月15日火曜日

毛皮のマリーズハッピーハウスで、いちゃいちゃw

2011.03.13 ZIP-FM 毛皮のマリーズハッピーハウス ゲスト:吉井和哉

なんか眠れなかったので、書きお越ししてみた
が、二人のいちゃいちゃぶりに腹たった(笑
※タイトルとか名称とか微妙に間違ってたらごめんなさい

志磨「ここは僕と君のハッピーハウス毛皮のマリーズヴォーカル志磨遼平ですが、ようこそいらっしゃいまして」
吉井「こんばんは」
志磨「こんばんは」
吉井「声ちょっとおかしくない? 大丈夫?」
志磨「ええ? そう? ふふ。まさかまた来てもらえるとは思ってなかったです。今週も吉井和哉さんをお迎えしてお送りいたします」
吉井「いえーい」
志磨「いえーい。まさか2週連続でやってきていただけるとは」
吉井「居心地がよかったので思いのほか」
志磨「あらー、ありがとうございます。もうゆっくりしていってください」
吉井「はいはい」
志磨「はい、さてと、じゃあ、まあ、ね。先週もあれでしたけど、なんか今週はさらにですね、家っぽく」
吉井「家っぽくね」
志磨「はい、やりましょう。ゆる~くね。ではですね、早速、えー、吉井さんの、曲を、かけたいのですが」
吉井「はい」
志磨「これ、アルバムから、いいんですか」
吉井「ニューアルバムから」
志磨「やったぁ」
吉井「はい」
志磨「じゃあ、いち早くお届けします。吉井和哉さんの新しいアルバムThe Applesからおじぎ草です」

Music:おじぎ草

志磨「はい、吉井和哉さんの新しいアルバムThe Applesからおじぎ草をいち早くお送りいたしておりますが」
吉井「はい」
志磨「これ3月30ですもんね」
吉井「はい」
志磨「はー、なるほど、貴重なものを聞かせていただきまして」
吉井「いえいえ」
志磨「というか僕はですね、職権乱用で、他の曲も聞いちゃったんですよね~」
吉井「ははっはははははは」
志磨「へへ、いや、素晴らしいアルバムですよ、みなさん」
吉井「ありがとー」
志磨「で、タイトルもThe Apples」
吉井「Apples」
志磨「で、先行シングルがLOVE&PEACE」
吉井「ふーん」
志磨「ふふーん」
吉井「EM愛」
志磨「あはははは」
吉井「レーベル愛」
志磨「いやらしい。なるほど」
吉井「はははは」
志磨「EMI愛ですね」
吉井「EMI愛、うん」
志磨「ちょうどいい、質問が、今日、うちに来てるんですけども」
吉井「ほうほう」
志磨「吉井さんも一緒にお答えいただいていいですか」
吉井「はい」
志磨「えーとですね、早速紹介させてください。弥富市のたかしくん21歳からの。世界的に凄いとされ、偉人化されつつあるビートルズですが、ビートルズの話です」
吉井「ほー」
志磨「僕には、ビートルズがイマイチピンときません」
吉井「はあはあはあ」
志磨「で、ビートルズの凄さを僕に叩きこんでください」
吉井「あはははは」
志磨「ふふふふふ。なるほどねー、ビートルズが」
吉井「わかる」
志磨「ほう」
吉井「僕もねぇ」
志磨「ふんふん」
吉井「最近ですよ」
志磨「でも、確かにこう、ビートルズ!っていうのってそんなに感じなかったですね。前は。吉井さんから」
吉井「そう、だね。ビートルズ、は、最近だね」
志磨「ほぇえ、あれですかリマスター出たときとか、そういうことでもなく」
吉井「いや、なんか、あのもちろん俺、ねえ、中学生のときにビートルズ聴いて、衝撃受けた口なんだけど」
志磨「ええええええ」
吉井「そのー、僕の世代のビートルズって、一番ダメなビートルズなんだ。実は」
志磨「ふん」
吉井「で、ビートルズっていうのは、あのー、もともとはほら、なんていうの、あのー、音がさ、モノラルっていうのが正しかったわけでしょ」
志磨「そうですね」
吉井「モノラルって言ってもわかんないひといるよね」
志磨「まあ、ノーパンですよ」
吉井「何て説明する?」
志磨「あれ、あれはですね、えー」
吉井「今はスピーカーが二つあって、左右に音が振られたりして広がりのあるサウンドで作るのが当たり前なんだけど、昔の60年代はスピーカーが一個しかなかった」
志磨「そうなんです」
吉井「だから電車の線路とモノレールの違いと、いうことですね」
志磨「素晴らしい。なるほど。モノ、レール」
吉井「二輪で走るか一輪で走るか」
志磨「そういえばいいんだ」
吉井「ははははは」
志磨「なるほどー」
吉井「それで、その、今は音が横に広がりますが、そのモノラルは縦に広がらせなきゃいけない」
志磨「はい」
吉井「で、バランスが非常に難しい」
志磨「そうでしょうね」
吉井「っていう、やっぱりそのモノラルとしてものすごい太い音が出ていたバンドなんですよね」
志磨「はいはいはいはい」
吉井「で僕らがその、あのー、聴いたビートルズっていうのは、まだCDもなくて、レコードのその、時代なんですけど、もうステレオになっていて、メンバーおろかジョージマーティンすらも関わってない頃の、レコード聴かされていた世代だから、なんかロックとは思えなかったんですよ、僕らは」
志磨「はあはあ、なるほどなるほど」
吉井「なんかこう、僕らの世代っていうのは、GSっていうのがあって、でGSの祖先みたいな分量の方が多くて」
志磨「なーるほどなるほど」
吉井「それでまた志磨君は違うんだと思うんだよね」
志磨「そうですね、僕は親が好きで親の影響でよく、家で流れてたんですけど、だからまあ刷り込みみたいなところがあって」
吉井「ふんふん」
志磨「で、最初中学生のときに、聴いたときに、あの、懐メロに思ったんですよね」
吉井「あ、そうそうそう、懐メロなんだよね、はい」
志磨「すっごい、わーって」
志磨「はい、だからその単純に懐かしいっていう感じを、あの、味わいたくて最初何回も聴いたんですよ」
吉井「うん」
志磨「あ、ちっちゃいときのこと思い出すみたいな」
吉井「ふふ」
志磨「音楽的にこうどうのこうのっていうのは後付けですね」
吉井「うん」
志磨「ただただ聴いてたんですけど。ちょっと音楽切れちゃったので……。うちはですねもう、僕はちょっと今となってはビートルズにうるさいので全部そろってるんですけど」
吉井「そっか」
志磨「あの、吉井さんはどのアルバムすきですか。あの、ビートルズは」
吉井「僕はね、えー、もちろんその生まれた年っていうことで」
志磨「はー」
吉井「1966年生まれなので」
志磨「なるほどー」
吉井「ねぇ」
志磨「じゃああれですね」
吉井「リボルバーとかなんだけど」
志磨「はい」
吉井「でもやっぱり一番すごいのはサージェントペッパーズでしょ」
志磨「はいはいはいはい」
吉井「あれのモノでしょ」
志磨「あ、それは本当に。あれ僕リマスターで聴いて、初めてわかりました」
吉井「うん」
志磨「みんなモノモノ言ってたじゃないですか」
吉井「うん」
志磨「オリジナル版とか今もうすごく高いから聴けなかったんですよね、モノラル」
吉井「うんうん」
志磨「で聴いたときね、初めてそのモノラルはなんでそのビートルズにおいてはその重要なのか、初めてわかったんですよね」
吉井「そう、で、今例えば洋楽でも、最近のアーティストとかもすごくモノラルのアーティスト多いから」
志磨「はいはいはいはい」
吉井「たぶん、また何年かしたら、そのモノラルのビートルズがもっと見直されてくる時代が来ると思うんですけどね」
志磨「あ、そうですよね、うんうん」
志磨「あれで、聴いて、例えば他の、えっと、ステレオで聴いたときいろんな楽器がこう、例えばソロを録ったり、いろいろいろんなフレーズ吹いてるなかで、ちゃんとメインはモノで聴くと、あ、こういう順番が音は回ってたんだなってビートルズのメンバーがどういう風に聴いてほしかったかって初めてわかったですね」
吉井「そうだねー」
志磨「右と左で別々に聴いてたら」
吉井「うん」
志磨「これは?繋がる?サージェントペッパーズの流れですか?」
吉井「ところがですねぇ」
志磨「ところがですねぇww」
吉井「うん、やっぱり、まあサージェントペッパーズっていうののそのモノのね」
志磨「うん」
吉井「その凄さっていうのは」
志磨「ええええ」
吉井「もちろんリボルバーにもあるわけで」
志磨「はいはいはいはい」
吉井「でやっぱさー」
志磨「うん」
吉井「そのモノって、EMIに言いたいんだけどBOXで出すでしょ?」
志磨「あ、確かに」
吉井「ね」
志磨「そうだそうだ」
吉井「ケチくさいことすんなって言うんですよ」
志磨「そうだそうだ。買ったけどw」
吉井「ふふふふ。買ったでしょう?」
志磨「買いました!もちろん」
吉井「じゃなくて、ステレオをBOXにして、モノをちゃんとバラで売れよと思うんですよ」
志磨「ホントだホントだ」
吉井「そう。だから本当は今日はリボルバーのモノで話を進めたかったんですが」
志磨「そうですよね」
吉井「やっぱこういうね、志磨くんのお部屋には、今日はないと」
志磨「そうなんですよ、ちょっとね、いろんな都合がありまして」
吉井「貸しちゃってるんでしょwww」
志磨「そうです。友だちにちょっと、モノねBOXで貸しちゃったもんで」
吉井「ハハハハ」
志磨「まあ、ここはひとつちょっとがまんして」
吉井「我慢してね~」
志磨「はい」
吉井「そう」
志磨「じゃあステレオ版のリボルバー」
吉井「リボルバーで」
志磨「じゃあ聴きましょう」
吉井「はい」
志磨「リボルバー聴きながらいろいろお話しましょう」
吉井「うん」
志磨「はい」

Music:TAX MAN

志磨「うん、きましたね、TAX MAN。すばらしい」
志磨「これは、あの、ビートルズのイマイチピンとこないたかしくんということですけど」
吉井「たぶん今、これ聴いてもピンと来ていないと思うんですけど」
志磨「まあそうですよね、うんうん」
志磨「何でしょうね、なにがいいんでしょうねw」
吉井「ハハハハハ」
志磨「フフフフ。元も子もないですけど、なにが我々をこんなに感動させるんだろうか」志磨「うーん。まあ単純に言うとまあ、あの、今僕らが聴けるのは、その昔の音楽を全部並列で聴けますからね」
吉井「うん」
志磨「あの、特別目新しくはないですけど。まあとにかく当時は凄く新しかったと言われてますけどもね。やることなすことが」
吉井「そうだね、その時代に生きていないけども」
志磨「うん」
吉井「言われているのは、それまでの、例えばビートルズはイギリスのバンドで、イギリスのバンドは凄くアメリカで成功することを夢いていて。で、ビートルズがイギリスに行って、それまでのアメリカのバンドが成し得なかったことをいっぱい成し遂げちゃったんだよね」
志磨「そうですよね」
吉井「うん」
志磨「それまでアメリカの方がまあ音楽っていうか、そういうエンターテイメントやっぱ主流」
吉井「偉そうだったんだよね」
志磨「そうですよね」
吉井「それまでは」
志磨「それがもう下克上というかね」
吉井「はは」
志磨「ひっくり返しちゃったもんですから」
吉井「ひっくり返しちゃった」
志磨「その後はもうイギリスのバンドがうわーっとブームになったりして」
吉井「ニューヨークでその」
志磨「はい」
吉井「エド・サリバンショーっていう」
志磨「ええええええ」
吉井「有名な番組にビートルズが出たオンエア時の時間帯が、ニューヨークの犯罪が減ったっていう」
志磨「そうなんすよ」
吉井「そういうぐらいの」
志磨「そう。だからみんな若いやつとかね、不良もみんなテレビの前に噛り付いてたっていうね、そうなんですよ」
志磨「で、吉井さんはLOVE&PEACE」
吉井「はい」
志磨「ね、後はまあThe Applesですけども」
吉井「うん」
志磨「これはやっぱビートルズの、まあ、影響っていったら変ですけど、ビートルズのことを考えられました?」
吉井「そう」
志磨「(タイトル?)つけるとき」
吉井「それで、去年の8月からレコーディングをしていて」
志磨「はい」
吉井「ちょうど10月くらいに」
志磨「はい」
吉井「ちょうどビートルズが、あのiTunesで」
志磨「はい。あ、そうだ」
吉井「初めて世界に」
志磨「ありましたね、はいはい」
吉井「で、赤盤青盤がまた再販されたりとか」
志磨「はい」
吉井「ビートルズのニュースがあるときに」
志磨「はい」
吉井「で、今このタイミングでもう一回そのDVDBOXを見てみようかな」
志磨「はいはい」
吉井「ビートルズの歴史を見てみようかなと思ったときに」
志磨「はいはい」
吉井「まあそのビートルズの誕生から解散までのね、BOXSETですけど」
志磨「はいはい」
吉井「それを見ていて」
志磨「アンソロジーですかね」
吉井「アンソロジー」
志磨「はいはいはい」
吉井「こう、例えばそれって出たのもう10年以上前なんだけど」
志磨「そうですね」
吉井「そのときも見てるんですけど」
志磨「はいはいはいはい」
吉井「その間に、僕は私生活でもいろんなことがあったわけですよ」
志磨「そうですよね」
吉井「バンドも解散したり」
志磨「ええええええええ」
吉井「そういう、ものも含めて」
志磨「はい」
吉井「バンドが、抱える」
志磨「うん」
吉井「その、なに」
志磨「うんうんうんうん」
吉井「苦労とか」
志磨「はいはいはいはい」
吉井「まあ女かん、女関係とか妻関係がぐちゃぐちゃなわけですよ、ビートルズって言う」
志磨「そうですよね、はいはいはいはい」
吉井「そういう中でメンバーが仲悪くなってったりとかっていうことが」
志磨「はい」
吉井「44にして見ると、もうさらにリアルに見えてきたの」
志磨「はー、なるほど。はーはーはー」
吉井「こんな見え方するんだ、今見るとって言う」
志磨「はー……なるほどね」
吉井「だからねー、ちょっと衝撃で」
志磨「はー」
吉井「で、ジョンレノンが改めてやっぱりかっこいいなー!っていうか……」
志磨「ふんふんふんふんふんふん」
吉井「なんかあの蟹股で弾く」
志磨「はいはい」
吉井「上にギター持って弾くのが」
志磨「はいはい」
吉井「若いときはちょっとイマイチかっこ悪くね?って思ってたんだけど」
志磨「そうですよね、何で蟹股なんだって言うね、はいはいはい」
吉井「でもぉ、今見るともう、かっこいい、畑耕してるみてぇだなぁみたいな」
志磨「ふふふ」
吉井「かっこよさ」
志磨「腰入ってんなぁみたいな」
吉井「そういうー、のもふくめて」
志磨「はーはー、うん」
吉井「まあその、ジョンレノン…がかっこいいと思ったのと、あとちょうど」
志磨「はい」
吉井「そのThe Applesのレコーディングの時に」
志磨「はい」
吉井「僕がスタジオをもっと別の場所に作ってたんですけど」
志磨「はいはい」
吉井「昔ね」
志磨「ええええええ」
吉井「そこで結局レコーディングはせずに」
志磨「はい」
吉井「ま、器材だけ置きっぱだったんですよ」
志磨「はいはいはいはいはい」
吉井「その中の器材に」
志磨「ええ」
吉井「ジョージマーティンからいただいた」
志磨「ふんふんふん」
吉井「あのノイマンっていうメーカーの」
志磨「はい」
吉井「マイクが有名なのがあるんですけどヨンナナっていうやつ」
志磨「はいはい」
吉井「それを…ずっと使ってなくて」
志磨「凄い…直接いただいたの」
吉井「直接いただいたの」
志磨「うわぁ、はいはいはい」
吉井「たぶん、ビートルズのレコーディングで使われてる」
志磨「うぉお、おお、おお」
吉井「で、それで、LOVE&PEACEの歌は録りました」
志磨「すっげぇ、すっげぇええええ」
吉井「初めて録ったんです、それで」
志磨「ぉあーーーーー、なるほどぉ」
吉井「うん」
志磨「あ、ジョージマーティンっていうのはあのビートルズのね」
吉井「あ、そうそう、プロデューサー」
志磨「デビューのころからずーっと最後まで、ま一回あのちょっとね、あんまりにビートルズがわがまま酷いもんでね、ちょっと怒って抜けちゃったことあるんですけど、でももう、あのずーっと最初っからまあ、よく言われるのは5人目のビートルズなんつってこう、ちょうど今かかってるEleanor Rigbyとかの、後ろの、オーケストラの、このアレンジとかも全部ジョージマーチン。まあ、あのビートルズのまあ、お父さんみたいな人ですよね」
吉井「そうですよね」
志磨「で、その人がレコーディングを全部仕切るわけですけど、つまりビートルズの曲、どの曲かのヴォーカルを録ったであろうマイク」
吉井「うん」
志磨「が、使われてる」
吉井「使われたと」
志磨「凄い、なるほど」
吉井「でも狙ってそれで使ったんじゃなくて、たまたまたそれをセッティングして歌ったのがLOVE&PEACEだったっていうなかで」
志磨「はあはあはあ、なるほど。あそん時はシングルでなるとかそういうのは決まってなかった」
吉井「そうそう、決まってなくて」
志磨「えー」
吉井「ちょっとやっぱり古めかしい音にしたいってことで」
志磨「はいはいはい」
吉井「それでギター録ったり」
志磨「ふんふんふん」
吉井「うん、しようとしたりして」
志磨「はー、なるほどなるほど」
吉井「そしたら、真空管が飛びましたね」
志磨「うわぁお」
吉井「あっはははははは」
志磨「あららららら」
吉井「そう。で、でやっぱり……この、うん、そうだね、その」
志磨「うん」
吉井「(息吸って)いろんなその、自分の、ビートルズに、すごい、まあ、こう影響を受けて」
志磨「はい」
吉井「中3の時に、好きだった子に告白して振られてヘルプを聴いた」
志磨「はあはあはあ」
吉井「日からやっぱりこう凄い助けられてる」
志磨「ふんふんふん」
吉井「んですよね、ビートルズにやっぱり、要所要所で」
志磨「はいはいはい、ふんふんふん」
志磨「やっぱ、あの、あれですね。あのジョンレノンくんが凄いところのいっことしてやっぱりその、ものすごい今まで例えば甘いラブソングとかね、みんながこう、まあその昔はバンドっていってもまあね、アイドルみたいなもんですから当時きっと、んで、そん中でその、自分のそういう言うのはちょっと恥ずかしいことだったり、自分が本当に深いとこで抱えている問題だったり、そういうのを曲にして歌うっていうのは、やっぱりジョンレノンのすばらしいところでしょうね」
吉井「うん、そうでしょうね」
志磨「うん、ボブデュランっていう方がアメリカにいたりして、そういう影響もあるでしょうけど」
吉井「うん」
志磨「まヘルプもそうです。ジョンの曲はそういう、う~んって言うときの、ね、ずっと助けてくれますからね」
吉井「うん」
志磨「うんうん、そういうところも凄いところのひとつかもしれない」
吉井「で、僕はやっぱ、あのジョンレノンだからと言ってずーっと好きなわけじゃないん、ですよね」
志磨「ほーほーほー」
吉井「あのー、これ僕のあのー、よく写真撮ってくれるミッチ池田って言うカメラマンがいるんですけど」
志磨「はいはい、はい」
吉井「もう50歳くらいの」
志磨「ええええええ」
吉井「まあものすごいビートルズ、マニア。彼も言ってたんですけど、ビートルズ、あ、ジョンレノンってどうでもよくなる時期があるんだよね」
志磨「あはははは」
吉井「わかるなーっていうか」
志磨「はあはあ、どうでもよくなる?」
吉井「どうでもいーっていうか、結構、ウザイ!みたいな」
志磨「ふんふん」
吉井「ジョンレノンのメッセージが」
志磨「あー、はいはいはいはいはいはいはいはい」
吉井「なんだけど」
志磨「うん」
吉井「いつか必ず帰っていくっていうか」
志磨「ふーんふーんふーんふーんふーん、なるほど」
吉井「そういう、まあ好きだからそう言っちゃうけど、****て」
志磨「はいはいはいはいはいはい」
吉井「なんかポールに行ってみたり、ジョージに行ってみたり、ジョンに行ってみたりっていう人多いみたいね、おじさんのビートルズマニアは」
志磨「あーなるほど」
吉井「あははははは」
志磨「吉井さんは、じゃあ、あのよくある質問すけど、誰派って言われたらそん時はどう答えるんです?」
吉井「ぼっくはねぇ」
志磨「うん」
吉井「だからと言ってポールマッカートニーのソロとか全部持ってないんですよ」
志磨「あ、僕もです僕もです。全部は持ってない」
吉井「うん……だから、もちろんポールマッカートニーはすばらしいと思いますけど」
志磨「ええええ」
吉井「ジョージが好きなときもあるしなぁ……」
志磨「ええ、僕もジョージが好きなんす、これはうちの母親の影響なんすけど」
吉井「あはははは」
志磨「うん、すごいジョージ好きだったもんで」
吉井「うーん、ホント不思議なグループですよね」
志磨「そうですよね。だからそういう、ま、みんなすばらしい才能を持ってて4人とも。でリンゴスターはまたドラムがすばらしいですからね」
吉井「すばらしいですねー」
志磨「吉井さんはブラックオイスターお持ちですもんね」
吉井「ああ、彼の使ってたモデルですね」
志磨「ドラム、ええええええ」
吉井「そう、だから、たかしくんはまず」
志磨「うん」
吉井「ビートルズアンソロジーをみなさい」
志磨「そうだそうだ。それがいいですね」
吉井「はい」
志磨「あ、これね、思い出したんすけど、どうでもいい話なんすけど、これアンソロジーを、テレビでやったじゃないですか」
吉井「あそうなの?」
志磨「大晦日にあれの短縮版ですけど、でも5時間くらい」
吉井「ああ、発売されたとき?」
志磨「そうですそうです」
吉井「ああああ」
志磨「あのアンソロジープロジェクト」
吉井「うん」
志磨「で、5時間大晦日に。あのぶっ通しでビートルズのアンソロジーをやりますっていうのをあって」
吉井「うん」
志磨「んで、えー、僕はあのそれを、そんときすごいビートルズ中学の2年生くらいかな、初めてもう、そういう好きになって、自分からこう見だしたところにちょうどあったもんで」
吉井「うん」
志磨「んでこう見てたんですけど、裏で野球拳やるじゃないですか、大晦日」
吉井「うん」
志磨「で、ビートルズ見てる振りして、ちょっとあれだわ、ひとりで見たいとか言って、二階に上がって、二階で野球拳見つつ、親が上がってきたらチャンネルを変えてアンソロジー見てる振りをしてっていうことを、したのを思い出しましたね」
吉井「うん」
志磨「はい」
吉井「がっかりする話だね。はっはははははは」
志磨「ええと、アンソロジー見なさいたかしくん」
吉井「ははははははは」
志磨「あれを見れば、とりあえずいろんな流れがわかるから」
吉井「ははははははは」
志磨「でそっから、もう一度、あのー、考えよう、そっから話をしよう」
吉井「そう」
志磨「はい」
吉井「年代年代でちゃんと追ってるんで」
志磨「はい」
吉井「その、人気があるときは、人気の気っていうのはその気配のね気」
志磨「ええええええ」
吉井「気って言う」
志磨「うん」
吉井「その気が本当に充満してるのが」
志磨「うんうんうん」
吉井「どんどんなくなってく様がわかるから」
志磨「うーん、悲しいけどもそうなんでしょうねぇ」
吉井「うん、そういうの見るのも面白いんじゃないですか」
志磨「うんうんうん」
吉井「そういうの、「気」のあるところないところを、こう、わかるようになると、いい物件も見つかるようになるよたかしくん」
志磨「ふっ」
吉井「あ、いらなかったね」
志磨「はっはっはっは」
吉井「最後の方にどんどんいらない情報が追加されてますけど、案外これが一番重要な情報だったりする。一般の人たちからすると。そうなんだーとか言ったり」
志磨「あっはっはっは」
志磨「さてさてまあ、話はつきませんけど、そろそろ夜も深まってきましたしね。じゃあ吉井和哉さんの情報いろいろー。3月30日アルバムThe Applesリリース。ちなみにビートルズが自分たちで作った会社の名前もアップルでした」
吉井「アップルでした」
志磨「はい。もちろんEMIでした」
吉井「EMIでした」
志磨「はい」
吉井「椎名林檎ちゃんとかね」
志磨「椎名林檎ちゃんもそうですね」
吉井「はははは。りんご」
志磨「りんごつながりです」
吉井「ツアーが」
志磨「ツアーがあります。FLOWERS&POWERLIGHT TOUR 2011。5月の25日水曜日に三重県文化会館。5月30日の水曜日(月曜日です!)ZEPP NAGOYA。6月14日火曜日は名古屋センチュリーホールと。はい。僕も、どっかに、お邪魔しますからね」
吉井「あホントに?」
志磨「ええ」
吉井「このなに? この東海地区の中で?」
志磨「あ、東海地区かわかんないですけども、あの日本の、どこかに必ず」
吉井「たぶんツアー同じ時期にやってない?」
志磨「えっと、あ、こんときはもう終わって」
吉井「4月だよ、俺スタート」
志磨「あ、まじっすか? あ、じゃあ最初」
吉井「あ、全然俺のスケジュール知らないじゃない」
志磨「違うー違う違う」
吉井「あ、えせファ~ン」
志磨「くっくっくっくっく」
吉井「えっせふぁ~ん」
志磨「くっくっく、ひどい。こんなに愛してるのに!」
吉井「所詮イエローモンキーしか好きじゃない」
志磨「あははははは」
吉井「えっせふぁ~ん」
吉井「ヒーセが好きなんだろ、本当は?!」
志磨「なっははははは」
吉井「ビデオ出てたじゃないか! そういえばプロモーションビデオ! 何で俺呼ばないんだよ」
志磨「あっははははは。そんなん絶対呼んでも来てくれないじゃないですか!」
吉井「行ったよ! 全然」
志磨「嘘だ! 絶対」
吉井「俺同じ水玉の服着て、ヒーセと」
志磨「あっははははは」
吉井「やったよ! ローリーの間に入って」
志磨「絶対嘘だー。絶対来てくれないんだ」
吉井「がっかりしたよもう、ホントに」
志磨「あはは。いや、かといってヒーセさんだったら行けるだろうってわけでもないですからね」
吉井「あはは」
志磨「あの、そういう話じゃないんですから。ああもう、僕にはいろいろ思いがあって、あの、いろいろあるんですから」
吉井「あはははははははははっはははははははは」
志磨「はい」
吉井「はい」
志磨「さて我が家、ハッピーハウスでは常時おたよりを募集しております。内容なんでもええです、くだらないことから真剣なことまでご質問相談など何でもご自由にどうぞ。ZIP-FMホームページエントリーから。お便りを紹介させていただきましたら、ハッピーハウス専用便所サンダルをプレゼントということで、さて、2週に渡ってでしたけども、今夜も吉井和哉さんをゲストにお迎えしてお届けしましたハッピーハウスどうもありがとうございました」
吉井「どうもありがとうございました」
志磨「またいらしてください」
吉井「はい是非」
志磨「はい、じゃあ最後はまあ、手前味噌ですけど、我々毛皮のマリーズの新しいアルバムティンバンアレイからですね、もちろんこれだって、ビートルズの影響があるんです。えー、毛皮のマリーズ愛のテーマでお別れまた来週」

2011年3月11日金曜日

災害伝言ダイヤルのやり方

以前災害ダイアルテストをしたことがあるので、その時のやり方を書きます!
毎月1日に練習できるんです
4月1日はいざというときのためにみなさん練習してくださいね!

・171をダイアル
・「こちらは災害伝言ダイアルセンターです。伝言を録音される方は「1」を、再生される方は「2」を、暗証番号つきで録音される方は「3」、暗証番号つきの伝言を再生される方は「4」を押してください」
というようなメッセージが2回流れます
#ここで、いつものくせで、ダイアル式電話機の「※」を押してトーン回線に変更して番号を押したのですが、認識されませんでした。
#そこでダイアル式のままもう一度トライ
・メッセージ再生中でも番号を押すと次のメッセージに移ります

<録音編>
・「1」を押します
・「被災地の方はご自宅の電話番号を、または連絡を取りたい被災地のかたの電話番号を市外局番からダイアルしてください。被災地以外の方は、連絡を取りたい被災地の方の電話番号を市外局番からダイアルしてください」
というメッセージが2回流れます
・メッセージ再生中でも番号を押すと次のメッセージに移ります
・市外局番から電話番号をダイアル
・「電話番号○○○○―○○―○○○○の伝言を録音します。プッシュ式の電話機をご利用の方は「1」の後「#」を押してください。ダイアル式の方はそのままお待ちください。なお、電話番号が誤りの場合はおかけなおしください。プッ」
というメッセージが流れます
※ここで初めてプッシュ式かどうかを聞かれたので、ここまでは余計なことを何もするなということですね。
※災害時に「そのままお待ち下さい」ができるかどうか自信がないですが
・10秒ほどでまた「プッ」という音がなります
※留守電の感覚で、私は思わずここで伝言をしゃべってしまいました。がここではなかったようです
・「伝言をお預かりいたします。ピッという合図の後に30秒以内でお話ください。お話終わったら電話をお切り下さい。ピッ」
というメッセージが流れます
・適当な伝言を入れて切ります。なんとなくブチッと切るのに抵抗あったのですが、ちゃんと録音されていました。

<再生編>
・「2」を押します
・録音の時と同じようなメッセージが流れます
・市外局番から電話番号をダイアルします
・「電話番号○○○○―○○―○○○○の伝言を新しいモノから順に再生します」
・1件目のメッセージが再生されます
・「なお、このメッセージが録音された時間は○月○日○時○分です。録音されたメッセージは以上で全てです」
というようなメッセージが流れます

---
噂には聞いていましたが、これは咄嗟にできることじゃないです
オペレータメッセージもやたら長いですし、普段電話番号をダイヤルするという習慣がないので、咄嗟に、あの長い番号を間違いなく押すのに、意外と緊張しました。普段自分の家になんて電話しませんしね。
それに自分の家の電話機がダイヤル式かプッシュ式か知ってる人って全体の何割くらいいるんでしょうか?
せめて「1#」を押したら向こうで判断してくれるとか、そういうことが必要な気がするんですが
災害時にしてはのん気だなというのが正直な感想です
とにかくテストしてみてよかったです。

2011年3月1日火曜日

2011.03.01 ZIP-FM 『BEATNIK JUNCTION』 吉井和哉からSPYAIRへ3つの質問

昨日公聴しに行った、名古屋のZIP-FM 『BEATNIK JUNCTION』、今日は吉井さんが他のアーティストに質問す番だったので、吉井さんが話したところだけ書き起こしてみました!
聞けない地域の方にもちょっとだけおすそわけ♪

---ここから---
この番組は3つのキーワードを元に、ゲストを紐解いていきます。最初のキーワードはArtist to Artist。ゲストさん同士の質問のリレーなんですが、昨日は吉井和哉さんがゲストでした。その吉井和哉さんからメッセージが届いているので聞いてみましょう。

吉井「どうも、昨日スタジオラシックにお邪魔しました吉井和哉です。非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。さて、今日はSPYAIRのIKEさん、KENTAさんが出演ということで、この後わたくし吉井和哉から、今日のメッセージテーマ、あなたのコミュニケーション能力に関する質問を3つさせていただきます。お楽しみに~」

それではArtist to Artist質問いきましょうか。はいでは吉井さんお願いします

吉井「はい、えー、それでは吉井和哉から、あなたのコミュニケーション能力に関する質問です。もうすぐ新年度を迎えますが、新しい学校、クラス、職場、新しい環境に行くとき、あなたは積極的に周りとコミュニケーションを取るタイプでしょうか」

はい、では続いての質問どうぞ

吉井「音楽をやっていく上で、メンバーやスタッフとのコミュニケーションは非常に大切だと思います。ミュージシャンの仕事の中でも、最も丁寧にコミュニケーションを取らなければいけないシーンとはどんなときだと思いますか? 僕はですね、基本的にあまりコミュニケーションは取りませんwはははは、はははは。自分が気持ちイイのが一番です」
では最後の質問行きましょう。どうぞ

吉井「海外でのコミュニケーションで、困ったエピソードがあったら教えてください。英語ね……これもう念力に頼るしかありません」

---ここまで---

なんか昨日見に行ったときは、もっとコメントとかあって、吉井さんしゃべる時間ないじゃん!って思ったりしてたのに、今日はすごく短く感じたのでしたw

2011.02.28 吉井和哉ラジオ公聴追っかけ会 名古屋編

15時の時点で何列かできてるっていう情報が入ってたんで、行っても見られないだろうなと思ったし
浜松の雨で靴の中びっしょりだったので、このまま買い物して帰ろうかなぁとか思たんだけど
どっちにしろ栄から電車乗るんで、スタジオまでは行こうかと
EちゃんとEちゃんの友だちと駅で合流して、栄のラシックへ
(ちなみに新幹線からの降り待ちはしなかったよ)

名古屋は打って変わって晴れ
そんでもって暖かい
めっちゃ着こんでる私、なんか浮いてたかもww

浜松のK-MIXスタジオは、床と同じ高さだったんで、前から2列目でも足もとまでは見えなかったんだけど、
ラシックのスタジオは頭より上だったから後ろの方でもばっちり見える感じだった
というわけで、やっぱり見ていくことにしたw

16時半前から7列目くらいかな。に並ぶ
フォロワーさんがむちゃいて、会っておしゃべりしている間に17時
17時20分吉井スタジオ入り ちらっと見えてキャーって声が上がる
この番組、基本ラシックっていうデパートの宣伝だからね、今日着てる服はどこの服だとかとにかくCMが多い
ちょっと焦れるww
そして満を持して17時30分吉井登場
「こんばんはー、楽しんごです。ふふふ吉井和哉です。LACHICプレゼンツBEATNIK JUNCTION」
の番組名コールからスタート
さっきより元気になったかな?w
同じ高さよりちょっと上だから、ちょっと居心地良かったのかな?w(同じ高さってなんか居心地わるいよねw)
けど、CM中顔覆ってしばらくそうしてたり、やっぱちょっとお疲れ気味だった

一番前に小学生の男の子がいたらしく
ときどき思いだしては、ガっ!とそっち向いて笑いを取ってた
パ「吉井さんさっきから何してるんですか?」
吉「いや、そこに8歳くらいの男の子がいるんですよ」
パ「え?(見に行く)ホントだいますね」
吉「何歳?(男の子に向かって聞く)あ、8歳」
すげー!ビンゴ!!
吉「ってことは、2年前来た時は6歳だったんですね」
パ「吉井さん子ども好きですよね。あそこにも子どもと言うか、赤ちゃんがいますよ(私の真横にいたの!!こっち見たキャー!なんてw)」
吉「あの子なんてまだ生まれてなかったでしょ。まだお父さんの中←」
さり気なく下ネタいれたよ、この人w w

スタジオ名もblack outからapplesに替えたとか。black outは気絶って意味で縁起悪いからw
アルバムのジャケットとブックレットは同級生で、なぜかフランスで漫画家として売れちゃったヤツに頼んだ
歌詞全部渡して描いてもらったんだけど、これまたイメージぴったり
宇宙から地球に落ちてくるリンゴ?って言ったかな・・・宇宙船りんごみたいな感じかしら。リンゴの中から空を見上げる感じ?なんかそんな感じのこと言ってた
イブが受け取ったりんごは人間の最初の欲って言われてるけど、それは学習とも取れて…って言って「ほー!」と思った覚えはあるんだけど、その後何て言ったっけw
なんか見るのに必死で全然聞けなかったwダメじゃん

この番組、前回ゲストに来た人が、次のゲストの人に質問とかするコーナーがあるんだけど、ほぼ、前のゲストの人のコメントが多くてちょっとじれったかったデス

と、いうわけで、次のブログでは、吉井和哉が次のアーティストにした質問&コメントをレポします!

はー、大変充実した一日でありんした♪満足満足~

2011.02.28 ラジオ公聴おっかけミニ旅行 浜松編

2月最後の日
2月の有休消化でお休み
何しようね?
あれ、吉井さんラジオじゃね?
浜松14時半~、名古屋17時半~
ひかりの時間調べたら、15時38分一本のみ
ニヤリ

行くかーーー!いぇーーー!

と言うわけで、行ってきました。浜松→名古屋追っかけミニ旅行

朝9時雨。大雨!
ちょっとひるんだけど、ツイッタで行く宣言しちゃったし、行くだけ行くかと。浜松で満足したらそのまま帰るべと思いながら家を出る
行きはローカル線でのんびり浜松へ
11時半ころ浜松到着
雨やまにゃい
腹が減ったが、会場場所確認しないと落ち着かないのでまずは会場へ向かう(A型)
げ。
着いたらもう並んでたorz
舐めててごめんよ平日の浜松
とりあえず近くのコンビニでパンとじゃがりこ買って列に並ぶ
2列目の右端(ウェブで見てた方はわかると思うけど、カメラの辺り)
出番14時半だぜ?w寒いし途方に暮れるw
(オチとしては、並んでたのは相当コアファンで、それ以上あんま増えなかったというw)
でもまあ、13時過ぎにツイッタ仲間が一人合流したので、そこからはあっという間だったからいいけどね
浜松っぽいもの何も食わなかっただ・・・うなぎ・・・

ラジオで話した内容はまた後日
http://www.k-mix.co.jp/guest/2strike1ball/
with吉井和哉♪

とにかく吉井さん元気なくて…頑張ってる感はあったし、浜松も名古屋も最後ギャグで閉めたんだけど
後ろ髪もはねまくってたし(それはいつもかw)
お疲れだな~って感じだった(名古屋で、それは仙台で食べた貝に当たったというかアレルギー出たせいだと言うことが判明)

14時50分吉井和哉出番終了
Eさんと私は急いで駅へ(番組にはちょっと失礼な話だが…)

もっと待ち伏せいるかと思ったけど、2、3人だった
15時20分スタバでコーヒーを買ってホームへ
前のこだまがいたので、目の前のベンチに座ってコーヒーgkgkツイッタptpt
30分にこだまが出て行って、フッと顔をあげると
!!!!!!!
「ひっ」←これでEちゃんも気付いたw

吉井さんめっちゃ具合悪そうで(その時は機嫌悪いんだと思ってたけど)、首を左側に倒してだるそうに歩いてた
思わずベンチ譲ろうかと立ち上がってしまったくらい! (余計なお世話w)
それから直ぐにひかりが入って来て、吉井さんは11号車に乗りこみ、女のマネージャーさんはどこかへ行った
10号車がグリーン車喫煙席なのに???って思ったんだけど、はたと気づいた
うちらが邪魔だったんだー!!
うちら、後ろにもドアあるって勘違いしてて、前のドア付近に突っ立ってたから
入れなかったんだ><
これは本当に申し訳ないことをしたと思います
ごめんなさい

二人で吉モバのメッセージにごめんなさいって書きこんで
自分たちの席へ移動

浜松名古屋間は30分で着いちゃうのよね
じゃがりこぼりぼりしながら二人でツイッタプチプチしてたら、あっという間
降りる準備してたら、前の方の車両からマネージャーさんが後ろの車両(吉井さんがいるところ)に向かって歩いて行った
1~5号車は自由席なので、前から来たってことはマネージャーさんは自由席だったんだね
経費削減なのかな?
吉井さんのことひとりにしてあげたっていうのもあるかもしれない
30分でも寝た方がいいってくらいぐったりしてたもん

名古屋編へつづく